USB急速充電器とモバイルバッテリー2役こなせるAnker PowerCore Fusionシリーズの最上位モデル「Anker PowerCore Fusion 10000」を購入したのでレビューします。
Anker PowerCore Fusion 10000外観レビュー
Anker PowerCore Fusion 10000の箱はこんな感じです。
箱の中身としては、USB-A & USB-C ケーブル、取扱説明書、トラベルポーチ、Anker PowerCore Fusion 10000本体となっています。
Anker PowerCore Fusion 10000本体がこちら。Ankerロゴの横にLEDインジケーターが丸い電源ボタンがついています。
コンセントは折りたたみ式です。
ポートはPowerIQ 3.0(Gen2)搭載のUSB-CポートとPowerIQ搭載のUSB-Aポート(最大12W出力)の計2ポート搭載しています。
Anker PowerCore Fusion 10000の良かったところ
Anker PowerCore Fusion 10000を実際に使ってみて感じた良いところを紹介します。
USB急速充電器とモバイルバッテリー2役こなせる
コンセントにさせばUSB充電器として使えるし、外出先等ではモバイルバッテリーとして使える「Anker PowerCore Fusion 10000」。
ハイブリットタイプは初めて購入しましたが、これ1つあれば2役こなせるので、荷物を減らすことができるのは大きなメリットだと思います。
iPhone12を急速充電できる
「Anker PowerCore Fusion 10000」はiPhone12シリーズを最大20W(USB-Cポート単体充電時)の出力で充電できます。
速く充電したいときに、急速充電で素早く充電できるは心強いです。
大容量バッテリーでiPhone12を2回以上満充電できる
「Anker PowerCore Fusion 10000」は9700mAhの大容量バッテリーを搭載しています。
iPhone12を2回以上、Galaxy S20を約2回、Pixel 5を1回以上満充電することができるので、モバイルバッテリーとしての性能もバッチリです。
コンセントを折りたためる
「Anker PowerCore Fusion 10000」のコンセントは折りたたみ式になっています。
モバイルバッテリーとしても使えるだけに、外出先に持っていくこともそれなりあると考えると、コンセントを折りたためるのは地味に便利。
Anker PowerCore Fusion 10000の悪かったところ
Anker PowerCore Fusion 10000を実際に使ってみて感じた悪いところを紹介します。
そこそこデカくて重い
Anker PowerCore Fusion 10000のサイズは約82×82×35mm、重さは約278g。そこそこデカくて重いです。
サイズの比較対象としてApple 20W USB-C電源アダプタを横に置いてみた様子を撮影したのが下の画像。これぐらいの大きさが違いがあります。コンセントによっては使いにくいと感じる場面があるかもしれません。
重さは個人的にはめっちゃ重いとまでは感じませんが、それなりにズッシリ感はあります。
USB急速充電器とモバイルバッテリー2役こなせる便利な製品ではありますが、もう少しだけ小さく・軽くなったらより良いなと思いました。
Anker PowerCore Fusion 10000レビューまとめ
「Anker PowerCore Fusion 10000」のレビューを書きました。
「Anker PowerCore Fusion 10000」はUSB急速充電器とモバイルバッテリー2役こなせるAnker PowerCore Fusionシリーズの最上位モデルです。
そこそこデカくて重いという弱点はあるものの、それ以外は最強と言ってもいいぐらいの製品だと思います。