消すつもりがない画像を消してしまった・・・バックアップも取ってないしどうしよう・・・そういう時に試してみたいアプリ『消した画像を復元(超簡単/無料/写真/取り戻す)』を紹介します。
『消した画像を復元(超簡単/無料/写真/取り戻す)』について
『消した画像を復元(超簡単/無料/写真/取り戻す)』は、フォルダを選択→画像を選択→復元ボタンを押すだけの超簡単な操作で使える画像復元アプリ。難しい設定などもする必要がないので、スマホ初心者でも使えるアプリです。無料で全ての機能を使うことできます。
『消した画像を復元(超簡単/無料/写真/取り戻す)』の使い方
アプリを起動するとまず、アプリの使い方やQ&Aなどが表示されます。内容をチェックして閉じるをタップします。
すると、復元可能な画像がフォルダ毎に表示されます。削除してしまった画像があるかどうか探してみましょう。
復元したい画像がみつかったら、画像をタップして右下にある「復元ボタン」をタップすれば画像が復元されます。復元された画像は、「消した画像を復元」というフォルダに保存されます。「消した画像を復元」フォルダは、ギャラリーアプリなどの写真閲覧アプリからチェックすることができます。
このアプリを使えば、削除してしまった画像を復元できるかもしれないので、困っている方は一度試してみてはいかがでしょうか?
Google Playでダウンロード